アフィリエイトの戦術~悩み、願望、解決策の提示方法~

シャルです。


今回は、アフィリエイトの戦略


1.ターゲットのリサーチ
2.悩み、願望、解決策の提示


悩み、願望、解決策の提示について
書き綴っていきます。


この戦略における具体的な取り組みは


どのようにして悩み、願望、解決策をターゲットに提示していくのか?


この問いに対する明確な答えが、
具体的な取り組みとなっていきます。


どのようにして悩み、願望、解決策をターゲットに提示していくのか?

わたしたちがアフィリエイトをする際には、
必ず、ターゲットに紹介する商品があります。


目指すところは、私たちが紹介する商品を
ターゲットに購入してもらう(成約に繋げる)ことですよね。


成約に繋げるために、
「悩み、願望、解決策」を提示していくわけですが、
商品の購入者の視点に立ってみて考えると、
3つのステップで伝えていく必要があることがわかります。


その3つのステップとは、


・商品に対して興味・関心が湧く
・商品に対して共感や信用ができる
・そして最後に、商品を購入する


ほとんどの人が、無意識にこの3つのステップを経て、
商品を購入していることは、
自分の経験からも明らかではないでしょうか。


つまり、悩み、願望、解決策は、
先ほどの3つのステップに沿って提示をしていく必要があるわけです。


3つのステップを、
私たちアフィリエイターの視点に置き換えて整理すると、


ターゲットの興味や関心を引く
ターゲットの共感や信用を得る
ターゲットを行動させる


これら3つのステップに沿った
メッセージ(文章)を作り上げていく必要があります。


そして、このメッセージを作っていく作業が
アフィリエイトの主な作業になってくるのです。


アフィリエイトで稼げていない人の場合、
上記ステップの「ターゲットを行動させる」事を
いきなりやってしまうケースが多いのです。


考えても見てください。


あなたが、いきなり知らない人に、


「これ買ってください!お勧めです!」


なんて言われて
その商品を購入する気になりますか?


まして、ネットビジネスともなれば、素性も素顔もわかりません。


おそらくほとんどの人は購入しないはずです。


だからこそ、ターゲットの心理を考慮した上で、
正しいステップでターゲットを成約というゴールへ
導いていかなければいけないのです。


そのステップが、繰り返しになりますが、


ターゲットの興味や関心を引く
ターゲットの共感や信用を得る
ターゲットを行動させる


ことであり、アフィリエイトをしていくなら
まずは、ターゲットの興味や関心を引かなければいけません。


どのようにして興味や関心を引けばいいのか?

ターゲット(読み手)は、
アフィリエイトをする商品に関する文章を
しっかりと読もうとしません。


フラットになんとなく2,3フレーズを感覚的に読みます。


その2,3フレーズというのが
冒頭の文章と言われるヘッドコピーというものです。


ブログで言えば、タイトルからスクロールせずに読める範囲の文章
あるいは、ブログ記事のタイトルになります。


つまり、たった2,3フレーズの文章で興味や関心を引く必要があるわけです。


その2,3フレーズの文章を書き方の原則を言えば


短い言葉でスッキリと伝える
感覚的な言葉で、イメージしやすい言葉を使う


そして文章の内容は、前回の講義でお伝えした
ターゲットの抱く悩み・願望に関するものになってきます。


例えば、ダイエット商品であれば


「これなら、わたしでも楽してダイエットできそう」


と、見込み客がイメージできるような文章


見込み客は感覚的に文章を読みますので、
こちらも感覚的な文章で伝えていかなければいけません。


ただ、こういう文章は
1日2日でスラスラと書けるものではありません。


しかし、こういう文章こそ
アフィリエイトで稼ぐために必要なものであるということは
あなた自身が、これまでしてきた成約(商品購入)が
確固たる根拠になるかと思うのです。


言葉や文章によって心動かされ、そして行動していく。


今度はアフィリエイターとして、そういう文章を作っていき、
心を動かし行動を促していかなければいけません。


アフィリエイトで稼いでいくわけですからね。


そして、このような文章を書いていくために必要なスキル、それが


コピーライティング


というものになります。


ネットで調べれば、その意味はすぐにわかると思います。


今回の講義では、「コピーライティング」について
詳しく触れませんが、アフィリエイトで稼ぐ為には、
必須のスキルと呼べるくらい重要なスキルになりますので、
頭に留めて置いてください。


総括

さて、これまで、
「悩み、願望、解決策の提示」方法について説明してきました。


そこで強力となるスキル


コピーライティング


というスキルの存在についても簡単ですが取り上げました。


ただ、このコピーライティングは
稼ぐ上では非常に重要なスキルになります。


なぜなら、アフィリエイトというビジネスの主な作業は
情報発信するところにあり、具体的な取り組みが


文章を書く


ことになるからです。


もちろん、文章を書かずに稼げる方法はあります。


そして、コピーライティングに頼らずとも稼げる方法もあります。


ただ、小手先のテクニックや流行に流されて
使い物にならないノウハウを追い続けるのであれば
長期的にかつ安定的に、半永久的に稼ぐノウハウとして使える
「コピーライティング」を学んだほうが得策であると思うのです。


実際に、その「コピーライティング」を駆使して、
文章を書く事を徹底しただけで億という収益を上げている人が
このネットビジネスの業界にはいるのです。


だからこそ、あなたが確固たる収入源を手にしたい、
そういう稼ぐ力を手にしたいと思うのであれば、
コピーライティングというスキルに興味を持って欲しいと思います。


話がかなり逸れてしまいましたが
今日のおさらいをしておきましょう。


悩み、願望、解決策の3ステップは、


ターゲットの興味や関心を引く
ターゲットの共感や信用を得る
ターゲットを行動させる


ことであり、そのステップに沿った文章を
作り上げていく必要があることをお伝えしました。


そんな文章を書いていくポイントが


短い言葉でスッキリと伝える
感覚的な言葉で、イメージしやすい言葉を使う


でしたね。


そして、そういう文章を書いていくスキルが


コピーライティング

 
でした。


これまでの講義を踏まえて、
あなたがアフィリエイトで取り組むべき行動は


ターゲットのリサーチ
リサーチした結果を使って文章を書いていく


実は、これだけなのです。


もし、より早く稼げるようになりたいと考えるならば、加えて
「コピーライティング」を学ぶという作業も必要になります。


実際は、「コピーライティング」を学びながら
アフィリエイトに取り組んでいくことになるかと思います。


これらの作業の具体的な取り組みは、
これまでの講義であなたに全てお伝えしてきました。


読み返したい場合は、下記をご覧下さい。


アフィリエイトで稼ぐ為の方法(戦略)
アフィリエイトの戦術~ターゲットのリサーチ~


また、「コピーライティング」を学んでみたいと思った方は
こちらの記事をご覧下さい。


>コピーライティングを学ぶ


アフィリエイトで稼ぐ為の基礎講座は以上になります。


次回からは、アフィリエイトを実践する過程で意識しておくべき
応用講座となります。


>次の講義へ進む


また、ステップ形式で学べる
無料のアフィリエイト講座も開設していますので、
よろしければ、こちらにも目を通してみてください。


>シャルのアフィリエイト無料講座へ



それでは。


シャル

お勧めページ

シャルの無料コンテンツ一覧

シャルのアフィリエイト無料講座

シャルの推奨教材一覧

コメントを残す

サブコンテンツ

プロフィール


管理人:シャル
趣味:読書、ゲーム、PC自作
画像は自前のファイルサーバとお勧め心理学書籍です。
本業がシステムエンジニアの副業アフィリエイター
詳細プロフィールはこちら

ブログランキングに参加中

人気ブログランキングへ

このページの先頭へ