ネオトレンドアフィリエイトアラジン(鈴木大地)のレビュー記事を色々読んでみた。
どうも、シャルです。
リリースから数か月立っていますが、
いまだ売れ続けているこちらの教材を紹介したいと思います。
ネオトレンドアフィリエイトアラジン(鈴木大地)
http://yafuu.xyz/1yfu/この教材はセールスレターを読むよりも、レビュー記事を読んだほうが
戦略の全体像が分かりやすいという印象を受けました。
これらがすべてとは言えませんが、ざっくり言うと
・Yahoo!ニュースのコメントを利用してコンテンツを作る。
・それを2chまとめサイト風に作る。
・ツイッター、アンテナサイトと連携をとる。
いろんなレビュー記事を読んで、この3つの印象が残ったわけです。
コピペでコンテンツが作れる根拠は、コメントがあるからで
膨大なニュースに対して、それぞれコメントがあり、
コピペも何十通りも出来ることから重複コンテンツにならないわけですね。
うん、納得。ということでこれが2chまとめサイト風になるのも
コメントがレス変わりになるという想定でイメージが出来ます。
まとめサイトといえば、RSSが付きもので、
それらはアンテナサイトがよく利用するものですから、
アラジンによって生成するコンテンツがアンテナサイトと連携する事にも納得です。
ツイッターに関しては、これに限ったことではありませんが
基本的にはコンテンツを生成したら、それをツイートするのは定番ですから
連携出来て当たり前かなという印象ですね。
ただ、ここまで公開されていても実は肝心な部分が抜けています。
それはコメント選びと、そこから2chまとめサイト風にする為の方法です。
SNSとの連携は、既にその方法がネット上で探せば直ぐに見つかるので
それほど注目するものではないと思います。
ただ、コンテンツの作り方はそうはいきません。
そこがこのアラジンの強みになってくると思います。
コピペでの作業で、アクセスを大量に集めるコンテンツ作りになりますから
コピペテクニックを磨いて、簡単にコンテンツを作れるようになりたい
と思う人は、一度この導入を検討してみてもいいかもしれません。
ネオトレンドアフィリエイトアラジン
それでは、また次回!
シャル
お勧めページ
・シャルの無料コンテンツ一覧・シャルのアフィリエイト無料講座
・シャルの推奨教材一覧