便利な情報商材ASP「アドモール」の紹介

シャルです。

 
代表的な情報商材のASPと言えば「インフォトップ」ですが
今回は次の世代のトップになるのではないかと思った
「アドモール」と呼ばれるASPについて紹介したいと思います。

 
http://admall.jp/LP/

 

情報商材ASPアドモール~AdMall~

アドモールは、約2年ほど前にプレオープンからスタートした
情報商材を専門に取り扱うASPになります。

 
基本的な利用方法は「インフォトップ」と何ら変わりはありません。

 
アカウントを作成して、専用のアフィリエイトリンクを生成して
そのリンクを自分の成約媒体に貼り付ける。

 
ただ、この「アドモール」には「インフォトップ」には無い
利用者側にとってのいくつかのメリットがあります。

 
まず、「アドモール」で取り扱う商品の質は比較的高いということです。

 
ビジネスモデルや手法などが明確になっていない商品は
「アドモール」の審査で承認されないのです。

 
全ての商品がそうであるという保証はありませんが、
少なくとも、アフィリエイターにとって商品の選定がしやすいことは
間違いないと思います。

 
ASP側で審査され、選び抜かれた商品の中から
アフィリエイトする商品を選ぶことになりますから、
必然的に全く売り上げが見込めない商品を選ぶことはありません。

 
つまり、アフィリエイトする商品の選定環境としてのメリットがあるわけです。

 
次に、この「アドモール」を介して商品を購入した場合
購入者側にポイントが付与される還元ポイントシステムと呼ばれる仕組みが
二つ目のメリットになります。

 
自分が何か商品を購入した際、商品の値段に応じて
1pt=1円のポイントが付与されるのです。

 
商品を購入する際に利用できるポイントですので
ある意味キャッシュバックと言えるのではないでしょうか。

 
まあこの仕組みは、普段のリアルの生活で買い物をする際の、
店ごとに用意されているポイントを貯める感覚と同じものだと
解釈してもらえればと思います。

 
そして、最後3つめのメリットが
「独自の2ティアシステム」になります。

 
アフィリエイターにとっては、これが一番のベネフィットになるかと思います。

 
この独自の2ティアシステムというのは、簡単に言ってしまえば、
他の誰かのアフィリエイト用記事を紹介して、その記事から成約が発生した場合
紹介した人に、記事の主が設定した報酬が貰えるという仕組みなのです。

 
例えば、私のブログの場合、ミリオンライティングと呼ばれる商材を
下記のページで紹介していますが、

 
ミリオンライティング

 
もしあなたが、誰かにこのページを紹介して、成約が取れた場合
このページを紹介したあなたに報酬が発生するのです。

 
それでどの程度の報酬が貰えるのか。

 
実は、この報酬額はオファーを出しているアフィリエイター側が
自由に設定できるのです。

 
1%だろうが10%だろうが、99%だろうが
その数値はアフィリエイターが勝手に決めていいようになっています。

 
私の場合は、「50%」と設定させて頂いております。

 
つまり、アフィリエイト報酬の半分が紹介した人に入るわけです。

 
これは、アフィリエイターにとってかなりのメリットと言えます。
なぜなら、紹介してもらう人は、何もせずとも
本来取れるはずの無かった成約が他からの紹介でとれることになり
その分の報酬を手にすることができるのです。

 
一方で、紹介した人は、ただ他人が書いた記事へ誘導するだけで
報酬を手にすることができるのです。

 
一から成約用記事や特典を付けたりする労力をかけたくない場合
非常に有効な稼ぎの手段と言えるのではないでしょうか。

 

総括

今回紹介した次世代の情報商材ASPアドモール~AdMall~には
下記の3つのメリットがあります。

 
  • アフィリエイト商品を選定しやすい環境
  • 商品を購入した際に、購入者側に付与される還元ポイントシステム
  • 報酬額を個別に設定できる独自の2ティアシステム

 
特に3つ目の独自の2ティアシステムは非常に有効活用できる
アフィリエイターにとってはこの上ないメリットになります。

 
「アドモール」で扱っている商品は「インフォトップ」に比べたら少ないですが、
それは、ある意味厳しい審査を通った価値のある商材のみしか扱っていないという
考えもできます。

 
そして、最後にもう一つメリットを紹介すると、実はこのASPでは
フロントエンド商品からバックエンド商品への成約に対しても報酬が発生する仕組みがあります。

 
無料レポートなどの0円のフロントエンド商品から
有料のバックエンド商品の成約が取れた場合、
無料レポートを紹介した人にアフィリエイト報酬が発生するのです。

 
先ほど紹介した独自の2ティアシステムに近い仕組みとも言えますが
無料レポートなら紹介もしやすく成約もとれやすいかと思います。

 
そういう意味で、初心者にも成約がとれやすいメリットが
このASPにはあったりするのです。

 
これがアフィリエイターの隠されたメリットになるかと思います。

 
その他細かい情報は、アドモールのホームページに載っていますので
そちらを参考にしてもらえればいいかと思います。

 
http://admall.jp/LP/

 
それでは、今日はこのへんで。

 
シャル

 
追伸

このほか、アフィリエイトで”稼ぐ”ために必要な情報を
無料講座のほうで配信していますので、よろしければご購読下さい。

”アフィリエイト”と”コピーライティング”をテーマにした
稼ぐためのマインドから具体的なノウハウまで幅広い内容を取り扱っております。

>無料講座へ

 

お勧めページ

シャルの無料コンテンツ一覧

シャルのアフィリエイト無料講座

シャルの推奨教材一覧

コメントを残す

サブコンテンツ

プロフィール


管理人:シャル
趣味:読書、ゲーム、PC自作
画像は自前のファイルサーバとお勧め心理学書籍です。
本業がシステムエンジニアの副業アフィリエイター
詳細プロフィールはこちら

ブログランキングに参加中

人気ブログランキングへ

このページの先頭へ